サービスヤードの屋根

安間町の家には


西側にサービスヤードという



スペースがある



物置き兼洗濯機置き場兼足洗い場という



便利な空間だ



主屋とくっついたこの場所には



キッチン側から直接出られる



屋根は米松のタルキを1.5尺間に並べサービスヤードの屋根



アルミ製の受け材に



ポリカーボネート板を並べてある

サービスヤードの屋根


経年変化によるポリカの交換時



それを可能にするための




両サイドの水切りの処理は企業秘密で(笑)





岩崎板金製だ




三日ほど寝ずに考えたこの部分




なかなかうまく納めてくれたと感謝しているおすまし










同じカテゴリー(■現場にて)の記事
古材が変身
古材が変身(2014-08-04 07:27)

耐力壁用面材
耐力壁用面材(2014-03-19 07:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
サービスヤードの屋根
    コメント(0)