トップ
›
住宅
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
天竜杉による家作りが得意な工務店のディープなネタ帖
天竜材を知り尽くした工務店の監督が、現場のディープでコアな情報をお伝えします。
トイレに手摺を
2013/07/16
■現場にて
ケアマネさんからの依頼で
トイレに手摺を取り付けます
現場の下見は、主に下地の位置
細かく測っておかないと、後で大変・・・・
パーツを用意 ・・・・・・
これはフリージョイント
これは縦用ブラケット
これはエンドブラケット
各寸法を元に
図面を作成・・・・・
ベース板の材料を用意
プレナー掛け、サイズカット、ペーパー掛け、穴開け。
結構手間がかかりますが何とか終了・・
今週末の取り付け予定です。
同じカテゴリー(
■現場にて
)の記事
古材が変身
(2014-08-04 07:27)
セルロースファイバー
(2014-04-03 16:33)
耐力壁用面材
(2014-03-19 07:48)
フェノバボード
(2014-02-28 17:23)
圧縮強度試験に立ち会う
(2014-01-20 16:15)
天竜材の家/百年住居る事業の木材検査
(2014-01-17 11:06)
Posted by ゆめ工房
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
トイレに手摺を
コメント(
0
)