日本海から東北へ



夜中の新東名 NEOPASA(ネオパーサ) 清水   トイレも建物もきれいでした
日本海から東北へ

初めて走る北陸自動車道 米山SA日本海から東北へ


そして新潟の日本海日本海から東北へ


山形、秋田を北上して

二日目 ついに第一の目的地 十和田湖へ
日本海から東北へ

早朝の十和田湖   静かで厳かでした
日本海から東北へ

第二の目的地 奥入瀬渓流 イヤーいいとこです  ちなみにこちらは青森県
日本海から東北へ

ついでに八幡平 この時期この雪にはびっくり
日本海から東北へ


 ちょっと戻って  角館(かくのだて)の桜  満開でした
日本海から東北へ


そして三日目岩手県に入り 平泉中尊寺日本海から東北へ
さすが世界遺産

毛越寺 大泉が池日本海から東北へ

達谷窟(たっこくのいわや)毘沙門堂日本海から東北へ

写真ないですが
仙台で 利休の牛タン ばかうまでした

帰りNEOPASA(ネオパーサ) 駿河湾沼津さくらえびとシラスのかき揚げ丼  いいっすね

日本海から東北へ

んなわけで いい車中泊の旅でしたニコニコ


同じカテゴリー(■自分のこと)の記事
2014年
2014年(2014-01-07 07:16)

栗の季節
栗の季節(2013-09-10 17:58)

出航Ⅱ
出航Ⅱ(2013-07-11 11:01)

出航
出航(2013-07-08 15:08)

ヘッジトリマー
ヘッジトリマー(2013-06-04 12:37)

この記事へのコメント
強行軍でしたねー!
初夏と冬と春を満喫ですね。、
奥入瀬渓流、羨ましいですよ。
Posted by 浜松自宅カフェ at 2012年05月04日 22:55
チープな旅行ですが
ドライブも好きなんで
一石二鳥ってやつですかね
運転が億劫になったら
とてもこんな旅行はできませんよね
Posted by ゆめ工房 at 2012年05月05日 09:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
日本海から東北へ
    コメント(2)