近くの文字などが見えにくくなり
眼鏡なしでは仕事にならなくなってきた。(老眼と言え
)
それまでは、めがねを(老眼鏡と言え
)額にチョンと乗せたり首にぶら下げていて 必要なときだけかけるようにしていたのだが
どうも面倒くさいこともあり
しばらく前に『眼鏡市場』のチラシを見て
遠近両用を作った
これならいちいち
かけたりはずしたりしなくて済むと思ったのだ
ベッキーがモデルになっている
「ZEROGRA」というめがねが一発で気に入った
このモデルは、わずか3.7グラム、
最軽量!無常力のかけ心地 といううたい文句だ
確かに軽くて調子がいい
そしてなにより
兆番がない のがいい
シンプルだし
それまでの安い眼鏡だと兆番のところがゆるんでしまったり
トラブルが多かったのだが
それがなくなっただけでも妙にうれしい
欠点といえば
二万円近くもする高額なめがねは初めてなので
なかなかもったいなくて気を使う
それと
文字を読むときに目を下向きにしなければならず
ちょっとコツがいるのだ
そしてヤッパリかけっぱなしは疲れる