入野の家ですが
電気の配線などは
通常の場合 二階梁などにステップルでとめつけて配線しますが
今回のような 化粧梁の場合ですと
そのスペースがなくなってしまいます
そのため 二階の床を二重にして
その間を配線スペースにしたわけです
あとで間違って電気の線に釘などを打ってしまわないように
きれいに並べて配線してもらいました
配線が終わってから
その間に吸音材をつめて
床下地を作ります
そしてその上に杉板で仕上げとなるわけです
梁上から床の仕上がりまでは
85mmにもなります
杉板を貼ったら またアップしますね