苔寺

西方寺

通称 苔寺

苔寺

ずーーっと来たかったんです。

やっと念願がかないました。

JRの+50というツアーに申し込み

夫婦で行ってきました

苔寺

ここは完全予約制 

なおかつ時間指定

なかなか実現できませんでした

知りませんでしたが

写経をしてそれをおさめないと

庭園にいかれません






苔寺

高校のころ同級生から(そんなに昔かい)

よかったよー

シブイヨー

という話を聞いて依頼

ずっと夢だったんです


なんと三十数年もかかったびっくり

苔寺

言葉はいりませんねー

苔寺

心が洗われました。



同じカテゴリー(■自分のこと)の記事
2014年
2014年(2014-01-07 07:16)

栗の季節
栗の季節(2013-09-10 17:58)

出航Ⅱ
出航Ⅱ(2013-07-11 11:01)

出航
出航(2013-07-08 15:08)

ヘッジトリマー
ヘッジトリマー(2013-06-04 12:37)

この記事へのコメント
ここ行きたかったです。
子供が産まれる前に、嫁さんと京都旅行した際、『苔寺』も候補に入れて
いたのですが、完全予約のため行程に制約ができてしまうため、
敢え無く断念。
入場料もネックになった気がしていますけど・・・(笑)
でも、一度は行かなくてはいけないですよね!

ちなみに昨日、東京出張だったのですがワタリウム美術館で行なわれている
『ルイスバラガンの家』展示会に行ってきました。
とても参考になりましたよ。
Posted by 浜松自宅カフェ at 2009年11月21日 09:59
あっ  ルイスバラガンの家 知りませんでした
また お話 聞かせてもらいたいです
Posted by ゆめ工房 at 2009年11月23日 07:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
苔寺
    コメント(2)